メールサービス
AYU-NETのメールアドレスは、「メールウイルスチェックサービス」「迷惑メールフィルタリングサービス」が標準で付いてきますので、ウイルスや迷惑メールが心配な方も安心してご利用いただけます。
サービス仕様
標準・無料サービス
本サービスはAYU-NET会員様限定のメールサービスです。
CATVインターネット会員様なら1個・あゆネットひかり会員様なら3個まで無料でご利用いただけます。
メールアドレスの追加をご希望の場合は、オプションサービスにて1個110円/月(税込)で追加できます。 お申込は会員サポートページ『各種手続き』をご覧ください。
メールの基本仕様
メールBOX容量 | 100MB |
保管期間 | 無期限 |
1通あたりの最大メールサイズ | 30MB |
迷惑メールフィルタリングサービス | あり(WEBメール上の『かんたん迷惑メール設定』にてON/OFF設定可) 機能の詳細はコチラ |
メールウイルスチェックサービス | あり(機能のON/OFF設定不可) 機能の詳細はコチラ |
メール送信プロトコル | SMTP(TCP/25) SMTP認証(TCP/25,TCP/587) SMTPS(SMTP over SSL/TLS(TCP/465)) |
メール受信プロトコル | POP(TCP/110) POPS(POP over SSL/TLS(TCP/995)) |
メール転送機能 | 転送先件数は無制限 転送条件の設定変更が可能 ※転送設定はWEBメール画面上で設定できます。詳しくはコチラをご覧ください。 |
WEBメール※ | https://webmail.ayu.ne.jp/ アンチスパム設定、フォルダ振り分け設定、メール転送設定がWEBメール画面上から設定可能 |
※WEBメールにログインするには、お客様のメールアドレスとメールパスワードが必要となります。
ご利用上の注意
全般の注意点
- メールBOXの既定容量100MBを超えると新着メールを受信できなくなります。 定期的に受信作業を実施して、メールBOXにメールを溜めないようにしてください。
- 1通あたりのメール容量は最大30MBです。写真など容量の大きい添付ファイルを送信される場合は、出来る限り容量を小さくするか、分割して送信するようにしてください。(送信先メールサーバの受信容量により、30MB以下のファイルでも送信できないことがあります)
迷惑メールフィルタリングサービスの注意点
- 対象メールアドレス(@マーク以降が 「ayu.ne.jp」か「ai.ayu.ne.jp」のもの)以外のメールアドレスには迷惑メールフィルタリングは適用されません。
- 迷惑メールを100%振り分けできるサービスではありません。予めご了承ください。
- 必要なメールも、迷惑メールと判定されて、WEBメール上の迷惑メールフォルダに誤配送される場合がございますので、隔離通知メールは必ずご確認ください。
- 保存期間(60日間)を過ぎて削除されたメール、または手動にて迷惑メールフォルダから削除したメールは元に戻すことはできません。
メールウイルスチェックサービスの注意点
- 対象メールアドレス(@マーク以降が 「ayu.ne.jp」か「ai.ayu.ne.jp」のもの)以外のメールアドレスにはウイルスメールチェックは適用されません。
- メール以外のウイルスチェックは行いません。当社オプションサービス「Security Z SAFE」・「カスペルスキー月額版」・「ウイルスバスター月額版」などのウイルス対策ソフトをご利用ください。
- 本サービスは全てのウイルスメールを駆除できるものではございません。不明なメールが届いた時は開かずに削除して頂く事をお勧めいたします。
- 万一、お客様がウイルスに感染された場合でも弊社では一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。