ウィルス対策

ウイルス感染によって、パソコンの動作が不安定になったり、個人情報が流出したりなんてことも・・ウイルス対策は感染して被害に合う前に実施して頂く事をお勧めいたします。

windows update は定期的に実施しましょう!!

ウイルスはOSのセキュリティフォール(セキュリティ上の欠陥部分)を突いて侵入してきます。「windows update(※)」は定期的に実施する様に心がけましょう。
この作業はセキュリティ対策の基本です。面倒でも、最低限必要な事として認識しておく事が大切です。

※「windows update 」とは・・・microsoft社ではwindows上に存在するセキュリティフォールなどの欠陥部分を修正する為の更新プログラムをインターネット上から無償で入手できる様になっています。

「マイクロソフト windows update」 のページへ進む 

ウイルス対策ソフトを利用する

「大切なデータを失いたくない。」「個人情報を守りたい。」「ウイルスに感染しても、対処方法が解らないので不安だ。」などの様な理由で、よりセキュリティを強化したい場合は、お手軽な方法として、当社オプションサービス・月額版版ウイルス検索ソフトや、市販のウイルス対策ソフトを利用する方法があります。

主なウイルス対策ソフトメーカーをご紹介しますので、参考にしてください。
詳しくはパソコンショップ等でよく相談して頂く事をお勧めいたします。

ウイルスに感染したら・・

ウイルス検索をしよう!

ウイルスに感染したかな?と思ったら、まずウイルス検索を行ってください。 ウイルス検索は、当社オプションサービス・ダウンロード型月額版ウイルス検索ソフト「PCプロテクション」や、パソコンショップ等で販売されているウイルス対策ソフトを導入して頂く事が一般的です。

ウイルス駆除を行う

ウイルス感染が見つかった場合は、直ちにウイルス駆除を行ってください。感染したパソコンを元に戻すには以下の方法が考えられます。
 

  • ウイルス対策ソフトを使用する。
  • パソコンを購入時に戻す(リカバリーする) 
  • ホームページ上で各ウイルスの対策方法を調べて、個別に駆除作業を行う。

ウイルスを駆除できない時は・

ウイルスの駆除ができない、または駆除までに時間がかかる場合は、まずインターネットにつながらない様にパソコンからLANケーブルを取り外してください。ウイルスには感染したパソコンから第3者に対して感染活動を行うものもございます。お客様自身が加害者にならない為にも、駆除できるまでは徹底してください。

会員様の迷惑行為に対する苦情の対応(ウイルスの発信など)

インターネットユーザー様より、AYU-NET会員様から迷惑行為(※)を受けているとの苦情を受けた場合、当該の会員様に対して、メールで確認のご連絡をさせて頂きます。
その後も改善が見られない場合は、一旦サービスを停止させて頂く場合がございますので、予めご理解いただきますようお願い申し上げます。

※インターネット環境における迷惑行為には、ウイルス発信・ポートスキャン等の不正アクセス・掲示版等への不正な書込み・不特定多数に発信する迷惑メールなどがございます。ウイルスに感染した事によって、本人が意図しない場所で行われた行為も迷惑行為となりますので、ご注意ください。

お客様サポートへ戻る

  • Cable Gate
  • 宅配クリーニングサービス
  • TOKAIでんき
  • うるのん
  • かながわ情熱プロジェクト 神奈川県高等学校野球春季大会
  • LIBMO
  • かながわCATV情熱プロジェクト